counterparty tokenを配るアプリ

初めまして。hidehigoと言います。 この時間の更新になってしまいました。かつ本題のネタは完了していません。汗 動くものを作ってみたいな、と思いトライしています。 題材は、counterparty のtoken です。 独自tokenを簡単に発行できる仕組みですが、 http…

エピゲノムと生命

非常に面白い本だったので、メモ。 まとめ 生活習慣も遺伝する! 三毛猫は(ほとんど)メス NGS(次世代シーケンサー)とコンピュターリソースの発達で、同定のスピードがガンガンあがっている。 DNA配列は世代を越えて変化。クロマチンに記録されるメタ情報(エ…

YAPC2015に参加しました

お祭りからもう1週間を過ぎてしまいました。 後回しにしてしまっていましたが、書かないと終わらないのでw、備忘録程度、書こうと思います。 スポンサーしていました 最後のYAPCということで奮発してw Tシャツスポンサーをさせてもらいました。参加者さんに…

社内レクチャーやってみた:プロジェクトマネジメントの2つのパラダイム〜予測型と経験型〜

自身の前回のエントリが話題になりまして、本当にビックリ&興味を持ってもらえるんだと励みになりまして、調子に乗ってw 社内向けにレクチャーを実施しましたので、そのお話。 引き続き、エンジニア以外のメンバーに聞いてもらいたい気持ちが強く、 もう少…

今知ってほしいプロジェクトマネジメントのもう一つの世界観 ~予測型と経験型~

主張 ソフトウェア開発prjがなかなかアジャイルにならないのはなぜかなぁと考えてみた。 昨今、エンジニアにおいては、知識としての共有の機会も増えているし、実際に経験済み、習慣化済みになってきているように思う。要は「しっくり」くることが多いのだと…

合格点からのフィードバック

最近、教習所に通ってます。いまさら&AT限定! え?MTってレガシーじゃね?もう10年もしたら運転自体も不要になるかもしれないのに、今から身につける必要ある? そんな中で感じた話。 実技(第一段階)にて、初日から隣に座った教官に 教官:「ほらーハンド…

備えるということ

備えるにはいくつかある ・トラブらないように備える ・質を高く過ごせるために備える前者は、仕事で多いシチュエーション。プロジェクト管理などをやっているとまさに。 その一方で、後者の備えに時間をかけられるようになってきたなとふと感じた。友達との…

認定スクラムマスター研修に行ってきました

認定スクラムマスター研修って? http://www.scrumalliance.org/courses-events/courses/csm/japan/shibuya-tokyo/2014/june/20136740-certified-scrummaster http://jp.agilergo.com/39 この研修を受けました。 ざっと感想としては、 Jimさん(Copeとも呼ば…

Facebook Night vol.10にて発表させてもらいました。

10/23にサイバードさん主催の勉強会 Facebook Night vol.10 にて発表させてもらいました。イベント概要 http://fb.dev-plus.jp/event/facebook-night-vol10/ust録画 http://www.ustream.tv/recorded/26376597 勉強会等で大勢の皆さんの前で発表させてもらう…

甘えのラインを引くのは自分

いつもより起きるのが10分遅かった、、 体が重くて起き上がれない、、 熱っぽい、頭が痛い、、 二日酔いで気持ち悪い、、そんなこと、誰にでもあると思います。その時に、きっと『判断』しているはず。まぁ、いいか、このくらい許されるだろう許せるラインを…

TechBuzz勉強会で発表してきました

採用の場面で人前で話すことは多いのですが、技術系の勉強会での発表はそれほど経験なく、 非常に緊張しましたが、昨日、発表の機会を頂き、TechBuzz勉強会にて登壇させていただきました。http://atnd.org/events/31210 facebook オフラインアクセス許可の廃…

facebookのoffline access の削除まとめ

facebookのドキュメント漁り。特にoffline access まわりと、access tokenの各種エラー周りを、対訳ぽく。ちなみにこの情報は、2012/7/29時点のもの。既存のドキュメントもupdateされたりするので、注意が必要。最初にまとめ。offline access permissionは、…

正と負のあいだに

同じ話を3つ。0.9の累乗は、0に近づく 1.1の累乗は、大きくプラスに 正のスパイラルと負のスパイラル どうやったら断ち切れるのか、と非連続の変化を探しがち、求めがちだが、 ベクトルで考えると、傾きを負から正にすればよい。 失われた分はすぐには取り返…

読書メモ:くらやみの速さはどれくらい

p399〜400 何もかもつながっている。 几帳面なのも、整理された体系を好むのも。 スライダーの目盛りが違うだけ。人によって程度が違うだけ。 でも全ての軸が独立しているのではない。いくつかの軸は連動している。交差している。 傾向がある。反対側のグル…

顧客の巻き込み方〜アジャイルサムライ読書中〜

顧客から受注するプロジェクトをアジャイルでやれないものか、ここ最近考えている。 私が案件のPMの経験が多いということもあるのだが、 顧客の巻き込み方がやはりキモであり、まだ体感できていないところだと思う。そんな中で、アジャイルサムライ読書メモ…

嬉しかったこと

今日の部署発表はよかった。自部署の中に外向きのエネルギーがあること、 それが大きなポテンシャルに感じられたこと、 もっともっと発揮できる機会を作らねばと思えたこと。とても頼もしかった。 それが嬉しかった。 新入社員のコの自己紹介プレゼン。 これ…

松永貴志

トップランナーの再放送を見た。昔からジャズは好きだが、 なかなかたいしたものだと思う。17歳の若き才能というのは、やはり見ていて気持ちがよい。私の才能は、どこ?!